勝林寺秋の草花2012

京都毘沙門堂 勝林寺と申します。皆様お久しぶりです。約一か月ぶりです・・・
別に体調不良とかではなく坐禅体験・写経体験の取材でバタバタしておりました。
秋の特別拝観の日時も決まりポスターやチラシもできました。
2012年 秋の特別拝観 平安時代の軍神「秘仏毘沙門天」御開帳
11月17日~12月9日迄です。是非皆様の御来寺お待ちしております。
さて、本日の写真は・・・

今が見頃の金木犀です。甘い香りが辺り一面に漂います。
お次は・・・

ススキです。日本には全国に分布し、日当たりの良い山野に生息しています。夏緑性で、地上部は冬には枯れるのが普通であるが、沖縄などでは常緑になり、高さは5mに達する。その形ゆえに、たまにサトウキビと勘違いする観光客がいるらしいです・・・ホントですかね・・・。また日本とススキの文化について書き込もうとおもいます。
まだあります・・

萩です。秋の七草のひとつで、花期は7月から10月。分布は種類にもよりますが日本のほぼ全域です。古くから日本人に親しまれ、『万葉集』で最もよく詠まれる花でもあります。
おまけに・・・

今年、苗購入致しました。木頭柚子です。HEALING坐禅体験でお出しできる日も近いかもしれません。お楽しみにしておいて下さい。
それでは皆様、朝晩と冷え込むようになってまいりましたがどうかお体ご自愛ください。

勝林寺住職 合掌

カテゴリー: 季節の花   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>